マイページの登録をしていますが、ワンタイムパスコードの入力から先にすすめません。どうすればよいですか?
ワンタイムパスコードを入力する際にエラーが表示されている場合、以下の可能性がありますので、ご確認ください。 前回のワンタイムパスコードや入力ページを使用している可能性があります。 パスコードを複数回発行している場合、最後のログイン時に発行・表示される最新のパスコードと入力ページのみ有効とな... 詳細表示
こちらからマイページへご登録いただけます。 新規登録には証券番号が必要ですので、証券番号がお分かりになる書類をお手元にご用意ください。 詳しい登録手順についてはこちらをご確認ください。 詳細表示
PGF生命マイページの新規登録をしましたが、いつから利用できますか?
お客さまのID(メールアドレス)の新規登録が完了しましたら、当社からパスワードの登録手続きをご案内するメールをお送りします。 メールに記載されているURLへアクセスし、パスワードの登録手続きおよびワンタイムパスコードの入力を実施してください。 登録手続きが完了しますと、マイページのご利用が可能となりま... 詳細表示
ユーザー登録時に、メールを送信するとのメッセージが表示されていましたが、しばらく待ってもメールが届きません。
以下をご確認ください。 迷惑メールフォルダ、プロモーションメールフォルダにメールが振り分けられていませんか? お使いのメールサービスによっては、受信したメールが自動的にメールフォルダに振り分けられることがあります。 迷惑メールフォルダやプロモーションメールフォルダなどに、当社からのメールが届いていな... 詳細表示
IDに使用するメールアドレスを登録したところ、「ご入力いただいたメールアドレスは、既にPGF生命マイページに登録されています。」と表示されます。どうすればよいですか?
すでに別のご契約者さまが、同一のメールアドレスでマイページをご利用されている可能性があります。または、お客さまご自身が、過去に同一のメールアドレスでマイページの新規登録を行っている可能性があります。 マイページでは、複数のご契約者さまが同じメールアドレスを使って登録することはできません。 別のメールア... 詳細表示
新規登録時に証券番号の入力を求められました。登録家族として登録している契約はありますが、自分が契約している契約はありません。どうすればよいですか?
お客さまご自身が、登録家族として登録されているご契約の証券番号をご入力ください。 またこの場合、その他の本人確認項目には登録されるお客さまご自身の情報を入力してください。 ※お客さまご自身が契約者でなくても、登録家族として登録されているご契約の証券番号でご登録いただけます。 詳細表示
金融機関等を通じてご加入いただいた個人のご契約者さま、ご家族登録サービスの登録ご家族さまがマイページをご利用いただけます。 法人名義のご契約、旧大和生命を通じてご加入のご契約、解約・満期などにより有効でないご契約の場合は、マイページをご利用いただけません。 なお、ご契約者さまが未成年者の場合は、一部機... 詳細表示
お客さまにご指定いただくパスワードは、以下の条件を満たす必要があります。 ■設定条件 英字・数字をそれぞれ1文字以上含む8文字から32文字で設定してください。 3文字連続で同じ文字を使用することはできません。 ID(メールアドレス)と同じ連続6文字の文字列は使用禁止です。 ... 詳細表示
メールアドレスを持っていません。PGF生命マイページは利用できますか?
マイページのご利用には、「ID(メールアドレス)」および「パスワード」のご登録が必要となります。 「ID(メールアドレス)」にはご利用可能なメールアドレスをご指定いただく必要があります。お手数ですが、パソコンやスマートフォンで使用可能なメールアドレスをご準備ください。 なお、携帯電話事業者の提... 詳細表示
登録家族として登録されている契約の証券番号を入力したところ、入力内容に誤りがないのに「ご登録の情報と入力された情報が一致しません。ご確認いただき、再入力してください。」とのメッセージが表示されました。
ご家族登録サービスにお申込みいただいた際の登録情報に誤りがある可能性があります。 お手数ですが、コールセンターまでお問い合わせください。 詳細表示
11件中 1 - 10 件を表示